ブログ

運動会後のお楽しみ‼(湘南わもっか保育園・・・幼児クラス)

曲の振り付けもしっかりと覚え、可愛らしい姿の子どもたち。ポポポポーズもしっかり決めてくれましたよ!

 

 先日幼児クラスで運動会で行った演技の見せ合いっこをしました。はじめに3歳児クラスの「ダンシング玉入れ!」
お兄さん・お姉さんたちからの「がんばれー!」「かわいい」との応援にますます張り切ります! 最後まで曲にのってのダンシング玉入れを楽しんだ子どもたちでした。

次に、4歳児クラスの「パラバルーン!!」
鮮やかな色のパラバルーンを持ち、力を合わせて色んな技が繰り広げられる姿に見ているみんなもうっとり!拍手喝采の嵐でした。沢山の拍手をもらった 子どもたちも「すごいでしょ!」と得意気な表情を見せていました。

そして、最後は5歳児クラスが「組体操」を見せてくれました。一つ一つの技へ真剣に取り組み、かっこよくポーズを決める姿に「わぁ!」と憧れのまなざしで見ていた3歳児・4歳児クラスの子どもたち。組体操が終わると…「すごい!」「やってみたい!」と目を輝かせていた年下のお友だちに「教えてあげるね!」と優しく声を掛ける姿が見られました。
運動会という大きな行事を一つ乗り越え、また少し逞しさを感じる5歳児クラスです!
最後は、みんなで「ジャングルぐるぐる」を踊り、異年齢交流を楽しみました。

幼児クラスが一団となり頑張った運動会!今後も学年を超えて異年齢交流をし、様々な体験を一緒に楽しんでいこうと思います。

 

一つ一つの技もみんなで力を合わせて披露してくれました。

 

組体操は、さすがと思うほど、かっこいい姿を見せてくれました。

 

☆その他の <幼児クラスの活動> はこちらから☆

たけのこ発見!(湘南わもっか保育園・・・4・5歳児クラス)
待ちに待った散歩へ!!(湘南わもっか保育園・・・4・5歳児クラス)
進級後の子どもたち…(湘南わもっか保育園・・・3歳児クラス)