ブログ

卒園遠足   ( 湘南まるめろ保育園・・・5歳児クラス )

子どもたちの笑顔が物語っています!!美味しかったと沢山の声が聞こえました。

 

 楽しみにしていた5歳児クラスの卒園遠足は、残念ながら悪天候のため中止となりました。しかし子どもたちは、朝から「お弁当」の話で大盛り上がりを見せていました。保護者の皆さま、忙しい朝のお弁当作り、ありがとうございました。

 

小さい子と一緒に考えながら、文字を繋げています。

 

 当日は幼児クラスみんなで運動会ごっこのような活動となりました。ダンシング玉入れ・障害物競走・キャタピラレースが行われました。ダンシング玉入れでは初めて聞く「チェッチェッコリ♬」の曲を取り入れました。子どもたちにはとても新鮮に感じたようで終わってからも「チェッチェッコリ♪」と曲を口ずさんでいました。ダンスも保育士の踊りを見様見真似で楽しむことができました。キャタピラは思っている以上に激しく進み、とても白熱する戦いがありました。障害物競走は小さな文字ブロックを用いて、カードに描かれているイラストと同じ文字ブロックを並べていくというものでした。4・5歳児クラスは小さい学年の子をリードしながら、ひらがなを一生懸命探し、完成できた喜びを味わっていました。

 

丸くなって、みんなの顔が見える食事はとても楽しかったことでしょう。素敵な思い出がまた一つ増えました!

 

 身体を沢山動かした後は、待ちに待った「お弁当の時間」がやってきました。活動中からも「あぁ~早くお弁当食べたいな」という声もあったほど…。遊戯室にレジャーシートを敷き、ピクニック気分を味わいながら楽しみにしていたお弁当を広げました。友だちのお弁当が気になっている様子だったので、愛情がたっぷり注がれたみんなのお弁当をぐるりと回りながら鑑賞会をしました。「お弁当は美味しい!」「最高!!」と沢山聞かれ、楽しい食事になりました。お菓子を買って持ってくることも含め、いつもと違う特別メニューにどの子も輝いた笑顔を見せ、会話も弾んだ1日になりました。

 

 湘南まるめろ保育園で過ごす限られた時間の中、今月はお別れ会や卒園式と大きな行事が待っています。保育園での思い出を沢山作れるよう、残り少ない園生活を工夫しながら楽しく過ごしていきたいと思います。

 

☆その他の5歳児クラスの様子はこちらから☆
釜戸で豚汁クッキング( 湘南まるめろ保育園・・・5歳児クラス )
里山で遊ぼう ( 湘南まるめろ保育園・・・4,5歳児クラス )