夏祭り (湘南わもっか保育園)
外は土砂降りの雨となりましたが、気持ちは日本晴れで、心くすぐる楽しいゲームや盆踊りで盛り上がる夏祭りの日です。子どもたちは仁平を着ての登園でウキウキ気分です。
盆踊りは「マツケンサンバ」と「アンパンマン音頭」の2曲で元気いっぱい踊った後は、カマキリやてんとう虫など「昆虫」で飾ったお神輿や山車を「わっしょい」の掛け声で練り歩きました。


お神輿の後はゲームで遊ぶ時間です。
乳児クラスのコーナーでは、部屋にある大好きな「ポットン落とし」の大きい版や「ペタペタ棒」を取り入れ、的あて、缶つみ等も加え、それぞれお気に入りを見つけて夢中で遊んでいました。



幼児クラスは5つのゲームコーナーがありました。アイデア満載のゲームを楽しみ汗だくになった後は、5歳児クラス作のお化け屋敷。涙交じりの絶叫が聞こえて、待っている子たちの顔から血の気が引いたり、各所で様々なエピソードが生まれたようです。




今日の給食は2歳児クラスからお弁当箱に詰めてもらったおにぎり弁当。大好きなから揚げやシュウマイにおにぎりのリクエストメニューでした。
1歳児クラスも気分を味わいおにぎりランチになりました。