ブログ

園庭での交流             (湘南わもっか保育園)

 園庭の花壇や畑にはバッタやちょうちょ、プランターの下にはダンゴムシやヤスデ、色々な生き物が隠れています。子どもたちにとっては大発見。見たことない虫を見つけると「なんだろう!?なんというなまえだろう?」と知りたい気持ちが溢れてきます。

 

 苦手な大人は苦手意識を抑えて、子どもたちの発見を一緒に喜び、一緒に調べてどんどん物知り博士が増えるようになってほしいと思っています。

 「こんなこと知ってほしいな」「こんなことできるようになってほしいな」と思うことは大人がやって見せていると自然と真似をしてできるようになったりします。「背中を見て育つ」と言いますが、小さな子達も大きなお友だちの遊んでいる様子をよく見て、気づくとまねをしたりしています。

 

だんごむしを見つけて集めるだけでは面白くないのでだんごむし迷路を作ってみました。自分たちでも作ってみたくて、とても難しそうな設計図を作っていました。

 

 保育園に入ったばかりの小さな0,1歳児クラスは、新しい挑戦ばかりです。触ったことのないものに恐る恐る手を近づけてみたり、見たことのないものを見て泣いたり。しかし、勇気を出して触ってみたら楽しそうなものだったり、よく見てみたらこわくなかったりと一つ一つが新しい経験となって小さな体にどんどん詰まっていきます。

 

 思い切り体を動かして、できるかな?と頭を使って考えて、おいしいな!とおなかを満たして、表情豊かにすくすく大きくなっていく様子は保育園のアイドルで、年上のみんなからも「かわいいねー」と愛される存在です。目が合うとニコッとしてくれたり、手を広げて向かってきてくれるとお互いに嬉しくて心が満たされる保育園ならではの風景です。

 

手足をしっかり動かして、高いところへ上ることも上手になりました。違う景色が見えるのでしょうか、ヤッホーと言いそうな程です。

 

通路を作ってくれている様子を並んでみて、一緒に作っている気分。出来上がったら一番に歩いていました。自分たちでやった気分で大事にしてくれるかな。

 

裸足になって砂の上、タイルの上、草の上、水、泥、色々な感触があることを知り、固い、冷たい、ここは痛い等をまさに肌で感じています。

 

☆その他の <園庭での活動> はこちらから☆

園庭での川つくり(湘南わもっか保育園・・・4歳児クラス)
ほのぼの園庭(湘南わもっか保育園)
水たまり遊び(湘南わもっか保育園・・・2歳児クラス)
マラソン練習(湘南わもっか保育園・・・5歳児クラス)

☆その他の <交流> はこちらから☆

異年齢交流(湘南わもっか保育園・・・2・4歳児クラス)
同じクラスの交流日(湘南わもっか保育園・・・2歳児クラス)