ブログ

今年最後の保育園 ( 湘南まるめろ保育園・・・ 0歳児クラス )

「もう待ちきれない」とばかりに夢中でスプーンを口へと運んでいます。

 

 2023年も残すところあと僅か、保育園では今日が今年の保育納めとなります。幼児クラスでは保育室のあちらこちらを大掃除です。ロッカーの荷物を全部出すと、奥の方からクチャクチャになった紙が出てきたり、いつ作ったのか分からないおりがみが出てきてビックリ!という場面もあったようです。

 

 子どもたち用に作った小さな雑巾を手に、日頃使っているいろんな場所をきれいに掃除してくれました。おかげでどの部屋もピカピカになり、新しい年神様がやって来てくれることでしょう。

 

スプーンも上手に使えるようになってきました。スプーンから零れ落ちても、またすくって…口に入るととっても嬉しそう!

 

 さぁ今年最後の「園の様子」を飾るのは0歳児クラスです。
いっぱい体を動かして遊ぶようになってきた、子どもたち! 園庭では気になる所へトコトコ歩き、移動も自由自在です。お兄さん・お姉さんたちの部屋へ遊びに行っても物怖じすることなく、みんなに可愛がられながら心地よさそうに遊んでいます。たくさん遊ぶのでお腹も空くことでしょう。

 

 給食の時間、席につき自分のトレーが配膳されるまでの時間も待てないと言った様子です。スプーンを持って一生懸命口へ運んでいる姿が何とも可愛らしく、部屋を訪れるたびに癒されています。どの子もみんなモリモリとよく食べます!まだスプーンが持てない子だって、口元にスプーンを近づけてもらうと、首がグーンと伸びてパクリ! 美味しそうに食べています。いっぱい遊んでよく食べ、お腹が満たされれば眠たくなる…今日も元気に過ごしている、子どもたちです!

 

小さなお口でもぐもぐ! 舌や歯茎、ちょっぴり生えてきた歯で噛んで…ゴックんしましょう。

 

 いよいよ明日からはお正月休みです。日頃仕事で忙しく、なかなか子どもたちと遊ぶ時間が取れないお父さん、お母さん。「休みの日ぐらい体を休めたいなぁ」なんて考えられていると思いますが、どうぞこの機会にお子様とじっくり向かい合ってみてください。一緒に思い切り遊んでみてください。きっと大好きなお父さん・お母さんにしか見せない表情や姿があるはずです。お子さんの素敵なところをいっぱい発見してあげて欲しいなと思います。休み明けに教えていただけたら私たち保育士も嬉しいです!

 

 今年も1年、ありがとうございました。新しい年が皆さまにとりまして素晴らしい一年となりますようお祈りいたします。また1月4日、子どもたちのたくさんの笑顔に会えますことを楽しみにしております。良いお年をお迎えください。

 

スプーンを近づけると…パクリ! 首を伸ばして顔を前にしてスプーンへかぶりついてくれます。

 

給食の後は…あっという間にお昼寝タイムとなります。よく眠っています…。

 

どんな夢を見ているのでしょうか…? 目が覚めたらまたたくさん遊びましょう!

 

☆その他の0歳児クラスの様子はこちらから☆

なりきりごっこ ( 湘南まるめろ保育園・・・0歳児クラス )
片栗粉あそび( 湘南まるめろ保育園・・・0歳児クラス )
緑の広場で日向ぼっこ( 湘南まるめろ保育園・・・0歳児クラス )