ブログ

5歳児クラスと1歳児クラスのプチ交流 ( 湘南まるめろ保育園 )

靴下を履かせてあげるのはちょっと難しいです。でも丁寧に履かせてくれました。

 

 
 5歳児クラスが園庭で遊んでいると、1歳児クラスが園庭へ出てくる準備を初めました。靴を履くのにまだまだお手伝いが必要な1歳児クラス。困っている様子を見て、先生から「お兄さんお姉さん、お手伝いおねがーい」と声が掛かりました。すると、やる気満々の子どもたちが全員集まって来て、一人ひとりの子へ優しく丁寧に靴下と靴を履かせてくれました。小さな子たちも何だか嬉しそうに自分の靴を指さして、自分のは「これ」と教えていました。靴下は踵のところでつっかえてしまい、苦戦している様子もありましたが、靴まで履かせることができ、走り去って行く子たちを見送る笑顔は最高に素敵で、とても満足気でした。お兄さんお姉さんありがとう!

 

みんなが一人ひとりに優しく接してくれました。

 

帽子まで整えてあげて…優しいお兄さん、お姉さんたちです。

 

☆異年齢児交流の様子はこちらから☆
園庭でのかかわり( 湘南まるめろ保育園・・・0歳児クラス )
ポカポカ日和(湘南まるめろ保育園・・・3.4歳児クラス)