ブログ

共同製作 ( 湘南まるめろ保育園・・・4・5歳児クラス )

コーヒーカップの最終確認かな?準備バッチリ!!

 

電車に乗ってさぁ、出発だー!!

 

4・5歳児クラスで公園・街づくりをしたいということから始まり、会議を1月に行いました。日々の散歩途中、道路には何があるのか…を探したものの、いざ会議になるとみんなから出た意見は大好きな「ディズニーランド‼」「これなら、みんなでやりたいことが全部入っているね」ということで決定しました。乗り物・レストラン・グッズ店など…作りたいものが頭の中でどんどんイメージ出来た様です。自分の作りたいコーナーでひとつのグループになり、廃材を大いに活用しながら思い描いた物を形に変えていきました。5歳児クラスが中心となって進め「ハートの形を作りたい」などの意見が合致すると、4歳児クラスの子も一生懸命に作成し、それぞれに貼り付けを行いました。協力してコーヒーカップや電車、レストランを仕上げていきました。

 

それぞれのコーナーでみんなイキイキと輝いています。

 

レストランでの食事は美味しかったことでしょう。沢山食べてくれると嬉しいね。

 

 当日は乳児クラスにも声をかけ、お客さんを招き入れました。どの子も張り切っていました! 5歳児クラスが率先しコーナーを回り、優しく手を引いて電車に乗せてくれたり、作り物のチキンやポテトを食べさせてくれたりと、とても案内上手でした。沢山のお客さんに来園してもらい、「楽しかったー!!」と満足げな子どもたち。物づくりの楽しさやみんなで行う達成感がいっぱいあったことでしょう。保育園で出来るいろんな経験を重ね、どんなことにも挑戦できる心を育み、私たち職員はあたたかく見守っていきたいと思います。

 

コーヒーカップの中で食べる午後のおやつは格別です‼ (これは本物のおやつタイムです)

 

作ってくれた4・5歳児クラスのみんな大成功でしたね。楽しかった。(こちらも本物のおやつタイムです)

 

☆その他の異年齢児交流の様子はこちらから☆
里山で遊ぼう( 湘南まるめろ保育園・・・4,5歳児クラス )
乳児合同お楽しみ会 ( 湘南まるめろ保育園・・・0~2歳児クラス )