ブログ

大型積み木「アネビー」(湘南わもっか保育園・・・3歳児クラス)

力を合わせると、大きな作品が出来上がっていきました。

 

 寒波の影響を受け、連日真冬の寒い日が続いています。子どもたちは寒さに負けず、今日も元気いっぱい外遊びを楽しんでいます。
今日、3歳児クラスでは湘南まるめろ保育園へ出かけ、湘南まるめろ保育園の3歳児クラスと室内大型積み木「アネビー」を使い遊んできました。遊ぶ前の準備として、体操をしました。みんなが知っている「エイ・ヤー・サー」と「ちょっとだけ体操」で、どちらも人気のある体操です。一斉に運動したことで「何でまるめろ保育園の子も知っているの?」と不思議そうな子どもたち! それでもみんなで体操したことは嬉しかったようで、どの子も元気いっぱい体を動かすことが出来ました。
「アネビー」は大型積み木です。長いものは2m近くありますが、軽い素材で出来ているため、子どもでも簡単に持ち運びすることが出来ます。ただ軽いために、むやみやたらに振り回すと大怪我に繋がります。そこで使い始める前には必ず約束ごとを伝え、守って楽しく遊べるよう促しています。先生の話も真剣な眼差しで聴くことができ、初めての遊具に眼をキラキラ輝かせ…そんな姿を見た担任は「成長したなぁ~」と感じたそうです。
長さのある「アネビー」は友だちと力を合わせて運びます。「一緒に運んでぇ~」と言う声があちこちから聞こえました。少しずつ大きくなっていく作品は、わもっか・まるめろとどちらの園の子どもたちも混ざり合って取り組んだ作品です。作っては壊して、また次の物を作るを繰り返し、楽しんでいました。「そろそろ帰る時間だよ!」の声掛けに「え~はやすぎる~」と! 楽しかった時間はあっという間に感じた子どもたちでした。

 

「次はどうしようかな?」と相談しながら作業は続きました。

 

こんな感じで友だちと力を合わせて作りました。

 

☆その他の <3歳児クラスの活動> はこちらから☆

ドーナツを買いに(湘南わもっか保育園・・・3歳児クラス)
元気いっぱいの子どもたち(湘南わもっか保育園・・・3歳児クラス)
友だちと (湘南わもっか保育園・・・3歳児クラス)