ブログ

元気いっぱいの子どもたち   (湘南わもっか保育園・・・3歳児クラス)

神様にお願いしました。勢いよく鐘を鳴らし、神様もビックリしたのでは…!

 

 新年あけましておめでとうございます。お正月休み、お子さんと一緒にゆっくり過ごすことはできましたか? 保育園では保育初めから1週間が経ち、毎日元気な声が園舎内に響き渡っています。
3歳児クラスの最近の様子をお伝えします。
1/8は日枝神社へ遊びに行きました。まだ正月のお飾りがあったので「いつもみんなを見守ってもらえるようにお参りしよう!」と先生からの声かけでみんなで初詣をしてきました。お参りの後、境内でみんな一緒に遊びました。
1/9は緑の広場で、1/10は園庭でと場所は違っても、男の子女の子に関係なく仲良しで…(…そこがこのクラスの良いところ!)楽しことを見つけてはみんな笑顔で遊んでいました。今年も楽しいことをたくさん見つけて、クラスみんなで楽しく過ごしたいと思っています。

 

園庭では縄跳びをしました。まだ揺らしているのをリズムよくぴょーんと跳ぶことは難しいですが、タイミングを計って飛ぶ練習で盛り上がりました。

 

部屋では十二支の話をしました。自分たちの干支を教えてもらうと今度は他のクラスの友だちが何年なのかと興味を持ってくれました。

 

☆過去の <3歳児クラスの活動> はこちらから☆

きれいにお掃除(湘南わもっか保育園・・・3歳児クラス)
クッキング(スウィートポテト)(湘南わもっか保育園・・・3歳児クラス)
友だちと(湘南わもっか保育園・・・3歳児クラス)