ブログ

久しぶりのお散歩タイム  (企業主導型保育園まるめろっじ)

ようやく残暑が落ち着き、外遊びができるようになりました。そこで久しぶりに本格的なお散歩タイムを設けることにし、計6人でいこいの郷花梨・グループホーム赤羽根目指して歩いていきました。

気づけば季節は進んでおり、道端にはヒガンバナなども咲き、道すがらの畑の里芋の葉っぱをみんなで「大きいねえ」「トトロの傘みたいだね」などと話しながら約15分、今日の目的地に到着しました。グループホーム赤羽根には広い芝生が植えられているので、みんな誰にも遠慮することなく大はしゃぎで走り回りました。空気は結構冷たく、しんとした光が差す中みんな元気に遊びました。

 

お友だちと手を繋ぎ、道が交差しているところではからず手を上げます

 

こんな大きな葉っぱ見たことないよ

 

これなに?雨続きで生えたキノコをしゃがんで眺めます。 「触らないよ」の指示をきちんと聞いてくれました。

 

晴れて涼しい秋の日、思いっきり走り回りました

 

他の園児たちは室内で牛乳パックを使って作った絵合わせブロックで思い思いに遊びました。次はみんなで出かけようね。

0歳児でも軽いブロック絵合わせなら安心して遊べます

 

同じ色合わせ、同じ動物を見つけるなど遊びも広がりました

 

☆その他散歩室内遊びについてはこちらから☆

ちぎって遊ぼう!新聞紙   (企業主導型保育園まるめろっじ)

ミニ パラバルーン ( 湘南まるめろ保育園・・・0歳児クラス )

一緒に散歩  (湘南わもっか保育園・・・2,4歳児クラス)