ブログ

メリークリスマス          (湘南わもっか保育園)

 クリスマスイブを明日に控えてのクリスマス会、先生たちから子どもたちへのプレゼントのクリスマスコンサート。
保育園にある楽器(タンバリン、トライアングル、鈴、ハンドベル、小太鼓、ピアノ)と職員が持ち寄ったあまり見たことのない楽器(フルート、トランペット、リコーダー、ウクレレ)でクリスマスにちなんだ曲をメドレーで演奏しました。
様々な楽器があり、様々な音色を奏でることを知って欲しくて、ドキドキしながらの演奏でした。子どもたちは気分が盛り上がって自然と体が動いて一緒に歌ってくれ、とても楽しいコンサートになりました。

 

ハンドベルのきらきら星で入場、指揮者に合わせて「きよしこの夜、あわてんぼうのサンタクロース」を演奏しました。

 

 子どもたちからもみんなへプレゼントの出し物がありました。
クラスごとに歌を聴かせてくれたり、踊りを見せてくれたり、合奏をしてくれたりと工夫を凝らした楽しい出し物がいっぱいです。
最後はりんごぐみのマジックショーでメリークリスマス!

5歳児クラスのマジックショー。帽子の中から出てきたのは何かな?

 

 ・・・と盛り上がっているとどこからか鈴の音。大きな袋を抱えたサンタクロースがトナカイと一緒にやってきて、プレゼントを配ってくれました。プレゼントは先生たち一人ずつが子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら折ったさまざまな折り紙でした。

 

メリークリスマス!とトナカイと一緒に登場したサンタクロースに驚く子どもたち。

 

☆クリスマスの飾り付けはこちらから☆

12月の飾り(湘南わもっか保育園)