みどりの広場で… (湘南わもっか保育園・・・1歳児クラス)

1歳児クラスがみどりの広場へ散歩に出かけました。散歩でさえも、慣れていない場所、初めてのことには慎重になる子もいて、時には泣いてしまう事もありました。しかし、最近では散歩先までの道のりを歌を歌ったり、横断歩道になると散歩車の中から手をあげてみたりと楽しい気持ちを持ちながら散歩へ向かうことができるようになってきました。
みどりの広場では、木の下に子どもが通れるぐらいの隙間を「発見!」した子どもたち…一人が通り始めると「僕も」「私も」と次々に通り抜け、葉の中から「ばぁ!」と何度も繰り返し笑顔で出てくる姿がとても可愛らしいです。ダンゴ虫やバッタなどの虫も大好きな子どもたち。ダンゴ虫の動きを「じ~っと」見つめたり、バッタが飛んでいる姿を見ると自分たちも「飛べるかな?」と思ったのか「ピョーン!」とジャンプをし、なりきり遊びを楽しんでいました。 たくさん遊んだ帰り道はさすがに「お疲れモード」でしたが、給食をモリモリと食べてぐっすりと昼寝をしました。
保育園での生活が子どもたちにとって、安心して過ごせる楽しい場となるよう、今後も保育していきたいと思います。


☆その他の <戸外遊び> はこちらから☆
大好きな水たまり!(湘南わもっか保育園・・・1歳児クラス)
みんなで日枝神社へ!!(湘南わもっか保育園・・・2歳児クラス)
待ちに待った散歩へ!!(湘南わもっか保育園・・・4・5歳児クラス)