スクラッチアート ( 湘南まるめろ保育園・・・4歳児クラス )

4歳児クラスでは製作でスクラッチを行いました。スクラッチとは、クレヨンを使い いろんな色で台紙を塗りつぶし、その上から黒のクレヨンを塗り重ね、棒など細いものでひっかいて絵を描き、下地の色を浮かび出す手法を言います。

先週にも1度練習を兼ねて取り組みました。今回のテーマは『花火』と題して製作を行いました。2度目にもなると工程もよくわかり楽しんで色塗りをし、塗り込む力も強くなっていました。真っ黒になった画用紙を見て、発想力豊かな子どもたちは、『これミッキーに見える』や『サングラスだ』なんて声も聞かれました‼
竹串を滑らせていくと、それぞれの色が浮かび上がってきたことに大喜びし、嬉しくて次々に線を描いて表現を楽しみました。夏の夜空に浮かぶ花火をイメージして描いた作品は、今後エントランスへ飾れるよう準備していきたいと思います。

☆その他の制作の様子はこちらから☆
ステンドグラスの様な・・・( 湘南まるめろ保育園・・・4歳児クラス )
形を使って( 湘南まるめろ保育園・・・5歳児クラス )
自画像に挑戦 ( 湘南まるめろ保育園・・・3歳児クラス )