ブログ

お手伝い              (湘南わもっか保育園)

 今日は湘南わもっか保育園・湘南まるめろ保育園合同で運動会のリハーサルをしました。今年度の運動会は6/1(土)です。子どもたちもこの日に向けて練習を頑張っています。その様子は…当日を楽しみにしていただきたいので今日は控えます。

 

 リハーサルが行われていた時間、わもっか保育園では1歳・2歳児クラスが園庭遊びを楽しみました。遊んでいる最中に用務員さんから「イチゴを採ってくれる人?」との声がかかりました。
門に近いフェンス沿いのプランターでいちごを育てていたのをご存知でしたか?たくさんの葉っぱの下で赤く大きくなっていた「イチゴ」です。赤く熟れたいちごでしたので、力加減がわからない子どもたちにはちょっぴり難しいお手伝いです。少々潰れてしまったものもありましたが、みんな一生懸命に収穫してくれました。

 

そーっと、そーっと大切そうに収穫してくれました。

 

 まだまだお手伝いしたい気分の子どもたち、「もっとお手伝いしたい!」との声があちらからもこちらからも…そこで今度は「菜の花の種とり」が始まりました。今度は1歳児クラスの子どもたちも一緒です。小さな手で菜の花の種の皮を丁寧に剥き種を採ってくれました。

 

その次は菜の花の種とり。手先を上手に使って皮を剥いていきます。みんな興味津々で見ていました。

 

楽しそうなことはやってみたくなります。次々とお手伝い隊が集まってくれました。

 

 植物に興味を持ってくれている子が多いので、子どもたちと相談し何か育ててみようかな?と担任の先生たちは考えているようです。

 

☆4月の様子はこちらから☆

みんなのお気に入り(湘南わもっか保育園・・・1歳児クラス)
ピクニック気分で!(湘南わもっか保育園・・・2歳児クラス)