ブログ

楽しい感触遊び!           (湘南わもっか保育園・・・0歳児クラス)

「これはなに?」と初めての寒天に興味津々の子どもたち。

 

0歳児クラスで寒天遊びをしました。
感触遊びに対し、興味はあっても物や素材によっては初めて触る感触に驚き泣いてしまうこともあり、子どもたちの反応は様々です。さて「今回の寒天遊びはどうなるかしら?」と先生たちも少しドキドキしながら遊びへと取り入れたそうです。そんな先生たちの心配をよそに子どもたちは「これは何?」と目を輝かせて興味を持ってくれました。
寒天を触る時、最初は指先でちょんちょんと触っていただけでしたが…感触に慣れてくると手の平で寒天をつぶす子や、持ってむぎゅーっとする子など徐々にダイナミックな寒天遊びとなりました。寒天に色を付けたこともあり、スプーンを渡すと本物の「ゼリー」と勘違いをしたのか、口に運ぼうとする姿も!…(安心してください。口に入れていません。) スプーンを上手に使って容器から容器に繰り返し移し替えることも楽しんでいました!寒天の感触に夢中になった子どもたち、今後も感触を楽しめる活動を取り入れていきたいと思います。

 

「むにゅむにゅするね。」と声を掛けると笑顔で感触遊びを楽しんでいました。

 

最後は全部の寒天をつぶしながら寒天遊びを楽しみました。

 

☆その他の <0歳児クラスの活動> はこちらから☆

きんぎょがにげた! (湘南わもっか保育園・・・0歳児クラス)
いつもの日常…(湘南わもっか保育園・・・0歳児クラス)

☆その他の <感触遊びの様子> はこちらから☆

寒天遊び! (湘南わもっか保育園・・・1歳児クラス)