ブログ

野菜スタンプ‼        (湘南わもっか保育園・・・2歳児クラス)

ピーマンの「匂い」を嗅ぎながらお友だちと見せ合いっこを楽しんでいました。

 

 2歳児クラスでは、園庭の畑で育てたピーマンを使いスタンプ遊びをしました。スタンプをする前にピーマンを自分の分として一人ひとつ収穫をしました。収穫するだけでも嬉しい子どもたち‼ 友だちとピーマンを見せ合い大きさを比べたり、匂いを嗅いだり、と嬉しそうに大事そうにクラスへと持って帰りました!
収穫したピーマンをスタンプにする為に、子どもたちの目の前でピーマンを半分に切ると「わぁ~」と大きな歓声が…切ったピーマンの「種をとってね」と伝えると丁寧に集中しながら一つずつ取ってくれましたよ!

ピーマンの種取りは、一つずつ丁寧に種取りをしてくれた子どもたち!

ピーマンのスタンプは緑色の絵の具をつけて画用紙にスタンプをすると…ピーマンの形が綺麗に出来たことで繰り返し何度も何度もスタンプを楽しみました。
「みんなのすまいる畑」で収穫したゴーヤも一緒にスタンプをしました。ゴーヤのゴツゴツした表面を何度も触ったことや見慣れない野菜だったこともあり、ピーマンスタンプよりもゴーヤスタンプはとても人気がありました!
野菜を使いスタンプした画用紙は、「ピザの製作」として使用しますのでお楽しみに‼
また、ピーマンの「種取り」は子どもたち、とても上手に出来ていたので、ご家庭でピーマンを使った料理をする際には、「種取り」をお願いするのも良いかと思います。是非、お子さんと一緒に楽しいクッキングを…‼

 

スタンプの模様に「ピーマンだぁ」と喜びながら何度もスタンプ遊びを楽しんでいました。

 

☆その他の <2歳児クラスの活動> はこちらから☆

大きくなぁれ!!(湘南わもっか保育園・・・2歳児クラス)
みんなで日枝神社へ!!(湘南わもっか保育園・・・2歳児クラス)