ブログ

野菜スタンプをしたよ   ( 湘南まるめろ保育園・・・0歳児クラス )

野菜を見ています。丸ごとの形を見るのは初めてかもしれません。これはなんだ…と不思議な様子が伺えます‼

 

 0歳児クラスでは夏野菜を使ってスタンプ遊びをしました。0歳児クラスの子どもたちにとって、野菜を丸ごと見る機会は珍しいことと考え、『れんこん・キュウリ・オクラ・ピーマン』の4種類を用意してみました。1つずつ子どもたちに手渡し紹介しました。はじめは不思議な様子で、みんな『なんだろう…』の表情でした。手の届くところへ置いてみると、興味を持って触ってみたり、掴んだり…鼻に近づけて匂いを嗅いでみたり…様々な野菜の感触を味わいました。実物を見て触れた後はスタンプ遊びへと移ります。

 

スタンプになると躊躇して泣く子もいました。一緒に手を添えながら、ゆっくりと時間をかけ、触れることや押すことに慣れていけるように…すると自分から手を動かす場面も見られました。先生たちが見本で、、『ポンッ』と押すとやってみたくなる子も出てきて、画用紙いっぱいにペタンペタンと押すことを楽しみました‼ 出来上がった野菜スタンプはTシャツ型に切って変身していきます。保育室の入口に飾りましたので送迎の際に見てください‼

 

野菜の香り、感触に触れられた時間でした。

 

初めての野菜スタンプ…躊躇しながらも最後にはポンと自分で押すことが出来ました。楽しく遊べたかな…。

 

☆その他、夏の遊びの様子はこちらから☆
五感を使って ( 湘南まるめろ保育園・・・2歳児クラス )
たくさんの初めて‼(湘南まるめろ保育園・・・0歳児クラス)
待ちに待った水遊び   ( 湘南まるめろ保育園・・・2歳児クラス )