何 つくる (湘南わもっか保育園・・・4歳児クラス)

今日、4歳児クラスでは廃材を使って製作をしました。
これまでも廃材に触れて遊ぶ機会はありましたが、大半が空き箱どうしをくっつけておしまいと言うことが多くあったので、今回は事前に「何を作りたいか」をそれぞれ考えておくよう先生から声を掛けたようです。その甲斐あってか、今日の子どもたちはいつもと違い、個々に作りたい物へ向かって作り出します。道具の一つである、セロハンテープの使い方も教えると「もったいないから使い過ぎちゃダメだよ」「これくらいあれば、くっつくよ!」とお互いに注意したり教え合ったりする姿が見らました。作品は飾って楽しむものや触って遊ぶものなど仕上がりも様々です。個性豊かに楽しい作品が出来上がりました。
最後の片付けでは、テーブルの上から床まで切りくずを丁寧に集め、みんなで綺麗にしてくれました。
保護者の皆さま、廃材のご協力ありがとうございました。


☆その他の <4歳児クラスの活動> はこちらから☆
クッキング(大学芋)(湘南わもっか保育園・・・4歳児クラス)
勤労感謝の日(湘南わもっか保育園・・・4歳児クラス)
お月見団子(湘南わもっか保育園・・・4歳児クラス)